santa_nyan’s blog

とるに足らない普段の生活

トルコ記念館

5月3日、自宅を出て紀伊半島を南へ。
この日は白浜の海開きだったので、高速の白浜方面は渋滞。
私たちの車は更に南へ行く新宮(しんぐう)方面へ。



本州最南端の町、串本町。
串本町の樫野(かしの)にトルコ記念館があります。
     


1890年、トルコ国皇帝特派使節として初来日したオスマンパシャ海軍少将以下650余名の将兵を乗せた軍艦エルトゥールル号が、使命を終えて帰国の途中、串本町樫野崎灯台下の岩礁で難破、580余名の将兵が殉職されました。
この時、一命をとりとめた船員は大波の中、灯台に助けを求めました。
通信・救助機関もなく、嵐の深夜であったことで自体は最悪な状況でしたが村人の救護活動により、69名の命を救うことが出来ました。
村民は手持ちの布団・服・蓄えていた食糧を喜んで提供しました。


これを機に串本町とトルコ国との交流が始まり
1974年に記念館が建設されました。



         記念館展望台から。
   



         



以前にも載せましたが〜
数年前の英会話教室で、トルコ人のAさんに出会いました。
日本人大好きオーラが出ていたAさん。
すべてのコースが終了する半年間近く、ずっと一緒でした。
私を見つけると、必ず隣に座ってくれました。
嬉しかったなぁ☆

(串本町の話はトルコの小学生の教科書に載っています。)


こうして今でも記念館として残っていることで
100年以上前の方達がしたことを感じられる、
とても嬉しいです。




記念館から数百メートル歩くと、樫野崎灯台。
        

1870年7月8日に初点灯した日本最初の石造灯台です。
日本初の回転式閃光灯台でもあり、その建物が現存しています。

         



お土産屋さんで食べた、トルコのアイスクリーム。
撮り忘れが悔まれる。。。。
ビヨーーーーンと伸びるアイスクリームです。
ジェラートを弾力性があるものにした、ニョッキみたいな食感?噛みごたえがあるアイスです。


和歌山ではトルコのアイスクリーム屋さん、よく見かけます。おいしいですよ(^_^)


この後、那智の滝へ向かいました。


    つづく




今日は、息子が幼児教室に初めて行く日です。
体験で楽しそうだったので、通わせることにしました。
ただ・・・
まさか私と離れるなんて、想像もしてないだろうな。
ちょっとかわいそうだけど、行ってきます。