santa_nyan’s blog

とるに足らない普段の生活

ブラタモリ

冬休み中のジョギング🏃、

大きな通りを南へ向かっていくと

陸奥宗光の生誕地 の碑を見つけました。

f:id:santa_nyan:20220117102722j:plain

陸奥宗光は ~ 3年前にのせたけど ~

明治27年(1894)に外務大臣として日英通商航海条約を締結、欧米諸国との不平等条約による「治外法権」の撤廃に尽力し、その手腕からカミソリ大臣と呼ばれた、偉大な人物です。和歌山の誇り✨

岡公園にも、それから県庁の北側にも銅像があります。

そして、霞が関 外務省の敷地内にもありますよっ。

 

この碑に到達する直前、バス停で発見👀。

f:id:santa_nyan:20220117102846j:plain

             おおっ!!

 

1月15日(土)19時半、録画予約をしたつもりが、録れてませんでした💧

日曜日にテレビをつけて、録れてないことが発覚。

でも、見逃し配信で、無事にみることができました。便利な時代😌。

 

和歌山城を建てたのは秀吉だったことや、もともとは岩山だったところへ岩を重ねて石垣を造ったこと、岩山のすぐ西は砂丘だったこと、等々。

積み上げた石垣の間に見える、もとからある大きな岩⇩。

なるほど、それで、整然と並ぶ石の中に、不自然に大きな岩があったのですね。

f:id:santa_nyan:20220119133734j:plain

    タモリさんが、見ていた石垣⇧。

不自然に中央にあると思ったら、この大岩が堂々と「自然」なのですね。

 

徳川家康の十男頼宣の話、つい先日に報恩寺を見つけたばかりだったので、

とても新鮮に感じました。

 

頼宣が好きだったのは、総本家駿河屋のお菓子。駿河屋は550年以上前に京都で開き、頼宣が静岡へ移る時も、その後紀州へ移る時も、共に移動。。。

私が応援する『駿河屋善右衛門』さんのことじゃないですか!!

 

いやぁ・・・和歌山のこと、また掘り下げて知ることができました。

タモリさん、ありがとうございます😊。

 

 

ちなみに年末に友達が来てくれた時にお出しした

駿河屋善右衛門さんの鶴屋ロール、でございます。f:id:santa_nyan:20220119141647j:plain

     もっちりとしてて、中は優しい甘さで、美味でした🥰。

 

 

夜のジョギング🏃

f:id:santa_nyan:20220119133929j:plain

 

f:id:santa_nyan:20220119134003j:plain

紀州東照宮が2021年に創建400年、そして例祭「和歌祭」が22年に400年を迎えるにあたり、「和歌祭四百式年大祭実行委員会」と奉賛会が発足。9日に東照宮会館で発足式が行われ、約150人が記念の年に向けて士気を高めました。

  ( 和歌山新報より )

 

 

今日の和歌山、晴れ、寒いです🥶🥶。 

息子、今朝はカイロを持っていくと言っていたのに、用意し忘れてしまった。

ごめんっ。