santa_nyan’s blog

とるに足らない普段の生活

宿題

冬休みが終わり、雪による休校も終わりました。
息子の学校は3日、娘は4日間休校でした!

休校中に、(息子の)先生から宿題のメールが。
1. 雪だるまを作って写真を撮ってメールで送る。
2. 1分でいくつのスノーボールを作れるかトライ。
3. 雪という題名でポエムを1つ作る。
4. 雪の結晶はどこから来るのか、自分のお話を作る。

寒さで、またまた変な咳が始まった息子。
1と2〜
どうしても外に出て宿題をやりたい、と言うので、ササッと遊んできました。雪だるまもスノーボールも忘れちゃって、ひたすら雪の上でゴロゴロ、満喫。こんな写真で良いのかわからないまま・・・送ってしまいました。

3と4〜
私と一緒に日本語で思いつくままに考えてから、英訳。
まぁ、上出来なポエム&お話が出来たと思っています。


そして、今朝〜
同じアパートの友達2人とお茶。
(息子達が同じ学校へ通ってます)
話題は主にカリキュラムと宿題のレベル。
若干ですが、不満だということです。
英国のカリキュラムに沿ってはいるけど、やっとこさだし、宿題のレベルも低すぎてすぐに終わっちゃう。毎日持ち帰るリーディングブックはすぐに読み終えてしまい物足りない。
なるほど〜。
所詮英語は私には外国語なので、母国語とする人とは問題が違うのだと改めて気付きました。そりゃ日本の学校と海外にある日本人学校だって、違いが出てしまうものね。
この場にいて良かったのかい、私??と、ひるみましたが、こんな風に何でもストレートに話してくれるご近所さんがいて有り難いと思います。
一方では、インターナショナルスクールの利点もたくさんあるし本当に家族で楽しめるね、と話したり。
最後は、セキュリティの問題も長く語りました。


まず、息子が学級の足を引っ張らないように、親も協力しないといけないですね。。。いつも思うけど、トルコ語と平行して英語も真剣にやり直して、息子の宿題スラッスラッと解けるようにしたいなぁ。
実際、最近の息子の宿題は、6歳の年長さんには難しいです。算数の文章問題なんて「16個のキャンディーを4人で分けたら?」・・・割り算じゃん!!なんてことも。

勉強は何歳になっても続くのですね。


イカメット
トルコの滞在許可証「イカメット」の更新の期限が近付き、その前に少し問題が起きまして、娘と私と主人の会社の方3人で移民局へ。
翌日は、私1人で移民局へ再訪。
1人で大丈夫かと不安な気持ちだった時、

   電車からの眺め!!

きれいなサンライズでございました。
この数時間後、移民局で少し嫌な思いをしてむくれながら引き返して来ましたよっ。
問題は半分解決して、半分は次の更新時まで引きずりそうです。

・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*